広島で日々悶絶しながら投げ続ける、【つぐさん】のM系ダーツ日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうねー、ホント久しぶりに記事を書くわけですが。
このネタも2週間くらい前ですよ。
忍者のサーバーメンテ以降サーバーの調子が悪くて、テキストエディタが表示されない訳です。
記事書けないし (#゚Д゚) プンスコ!
********************************
というわけで、もうとっくの昔の話になりつつある「リアルダーツ部トーナメント」。
かれこれ4回目です。
今回はJOKE氏主催。
第2回以降なんだかんだでスーパーサブを務めてるワタシですが、今回もスーパーサブです。
今回は今までの反省を踏まえて、ワタシがコントロール専門スタッフになる予定・・・
うん、あくまで予定。
当日連絡無しに来なかった人が出たので、結局投げますた(´・ω・`)
【ゲーム内容】
・ラウンドロビン
4チームの山が3グループ、計12チーム。
ダブルスのカウントアップ・ハーフイット・カウントアップ、2レグ先取
2位までが6チームが決勝トーナメントへ。
・敗者復活戦
3位4位のチームでダブルスのクリケットカウントアップ。
点数の多いチーム2チームが決勝トーナメントへ。
・決勝トーナメント
301-クリケット-301の2レグ先取。
決勝戦のみ、501-クリケット-501。
半数以上がCCフライトな参加者の皆さんに楽しんでもらえる方法を考えた結果、こうなりました。
想像以上に盛況で、ヨカッター。
「一本が運命を変える」的な要素があって、ハーフイットはけっこう盛り上がりましたョ。
急きょ投げることになったワタシですが、最初の2ゲームまで飛び飛びでした。
余裕の一位通過だったのに、決勝トーナメント1回戦負け。
組んでくれたモツ、すまんでしたwww
予選を抜けられなかった4チームですが、急きょ空いてる台で301一本勝負。
運営側では考えてなかったサイドシュート的なゲームだけど、こちらも盛り上がってたようで。
第5回・・・誰かやるかなぁw
ぁ、ワタシはあくまでもスーパーサブですから。
このネタも2週間くらい前ですよ。
忍者のサーバーメンテ以降サーバーの調子が悪くて、テキストエディタが表示されない訳です。
記事書けないし (#゚Д゚) プンスコ!
********************************
というわけで、もうとっくの昔の話になりつつある「リアルダーツ部トーナメント」。
かれこれ4回目です。
今回はJOKE氏主催。
第2回以降なんだかんだでスーパーサブを務めてるワタシですが、今回もスーパーサブです。
今回は今までの反省を踏まえて、ワタシがコントロール専門スタッフになる予定・・・
うん、あくまで予定。
当日連絡無しに来なかった人が出たので、結局投げますた(´・ω・`)
【ゲーム内容】
・ラウンドロビン
4チームの山が3グループ、計12チーム。
ダブルスのカウントアップ・ハーフイット・カウントアップ、2レグ先取
2位までが6チームが決勝トーナメントへ。
・敗者復活戦
3位4位のチームでダブルスのクリケットカウントアップ。
点数の多いチーム2チームが決勝トーナメントへ。
・決勝トーナメント
301-クリケット-301の2レグ先取。
決勝戦のみ、501-クリケット-501。
半数以上がCCフライトな参加者の皆さんに楽しんでもらえる方法を考えた結果、こうなりました。
想像以上に盛況で、ヨカッター。
「一本が運命を変える」的な要素があって、ハーフイットはけっこう盛り上がりましたョ。
急きょ投げることになったワタシですが、最初の2ゲームまで飛び飛びでした。
余裕の一位通過だったのに、決勝トーナメント1回戦負け。
組んでくれたモツ、すまんでしたwww
予選を抜けられなかった4チームですが、急きょ空いてる台で301一本勝負。
運営側では考えてなかったサイドシュート的なゲームだけど、こちらも盛り上がってたようで。
第5回・・・誰かやるかなぁw
ぁ、ワタシはあくまでもスーパーサブですから。
PR
というわけで、「店舗王座決定戦」またの名を「店舗対抗」に行ってきました。
ワタシが出たのはUnder24、チームレーティングが24以下のチーム戦です。
「ばけらった」のセントさん、ナナイさん、まなみちゃん、ワタシという布陣。
ナナイさんは「ばけらった」で何度か早い時間にお会いしたことがありました。
一緒に出るのは初めてですね~。
Under24のゲーム内容は以下の通り。
501(ガロン)→301(ダブルス)→スクリケット(ダブルス)→301(ダブルス)→ハーフイット(ダブルス)
ワタシはガロン・301・クリケットに出て、ダブルスは全部セントさんと組みました。
4チームのラウンドロビンで、1位2位が決勝トーナメントへ進出します。
会場は広島市内各所のダーツバー。
そんなわけで、移動も多いのです。
ばけらった(集合場所)→ルイード・タバーン(開会式)→MAX(予選)→4U(決勝トーナメント)→ルイード・タバーン(サイドシュート)→Bee Hiroshima(応援)と移動しました。
朝10時過ぎに「ばけらった」へ到着。
ワタシは2番乗り・・・11時から開会式だというのに、ほとんど来てないw
とりあえず11時前に「ルイード・タバーン」へ向かい、開会式終了後「MAX」へ。
予選は2勝1敗でめでたく2位通過♪
ホントなら余裕で勝ててるのに、詰めが甘くて・・・というのが何試合かあって、そこは大きい反省点ですねぇ。
特に01、チェックミスが何回かあったので。
その後、「4U」へ移動。
ここで1時間くらい待って決勝開始となりました。
がっ、結局1回戦で完敗(´・ω・`)
イライラしては入るダーツも入らんということです。
ダーツはマナーも重要な要素となるスポーツだと思うんだけどねぇ。
この日、肩にはピップエレキバン・膝にはサポーターを巻いて参加してたワタシもそろそろ限界w
でも、せっかくなのでサイドシュートに参加しようと「ルイード・タバーン」へ。
2回勝てば特典ありということで・・・めでたくサクッと2回勝って特典をいただきました♪
その後、「ばけらった」から出てるUnder32のチームがまだ試合やってるということで「Bee Hiroshima」へ。
チーム名が「加齢臭」だったのには吹いたwww
結局、準決勝で惜しくも敗退・・・
この後結局「ばけらった」に戻って少しお茶して帰宅。
なんか、長ーい1日でした・・・
ワタシが出たのはUnder24、チームレーティングが24以下のチーム戦です。
「ばけらった」のセントさん、ナナイさん、まなみちゃん、ワタシという布陣。
ナナイさんは「ばけらった」で何度か早い時間にお会いしたことがありました。
一緒に出るのは初めてですね~。
Under24のゲーム内容は以下の通り。
501(ガロン)→301(ダブルス)→スクリケット(ダブルス)→301(ダブルス)→ハーフイット(ダブルス)
ワタシはガロン・301・クリケットに出て、ダブルスは全部セントさんと組みました。
4チームのラウンドロビンで、1位2位が決勝トーナメントへ進出します。
会場は広島市内各所のダーツバー。
そんなわけで、移動も多いのです。
ばけらった(集合場所)→ルイード・タバーン(開会式)→MAX(予選)→4U(決勝トーナメント)→ルイード・タバーン(サイドシュート)→Bee Hiroshima(応援)と移動しました。
朝10時過ぎに「ばけらった」へ到着。
ワタシは2番乗り・・・11時から開会式だというのに、ほとんど来てないw
とりあえず11時前に「ルイード・タバーン」へ向かい、開会式終了後「MAX」へ。
予選は2勝1敗でめでたく2位通過♪
ホントなら余裕で勝ててるのに、詰めが甘くて・・・というのが何試合かあって、そこは大きい反省点ですねぇ。
特に01、チェックミスが何回かあったので。
その後、「4U」へ移動。
ここで1時間くらい待って決勝開始となりました。
がっ、結局1回戦で完敗(´・ω・`)
イライラしては入るダーツも入らんということです。
ダーツはマナーも重要な要素となるスポーツだと思うんだけどねぇ。
この日、肩にはピップエレキバン・膝にはサポーターを巻いて参加してたワタシもそろそろ限界w
でも、せっかくなのでサイドシュートに参加しようと「ルイード・タバーン」へ。
2回勝てば特典ありということで・・・めでたくサクッと2回勝って特典をいただきました♪
その後、「ばけらった」から出てるUnder32のチームがまだ試合やってるということで「Bee Hiroshima」へ。
チーム名が「加齢臭」だったのには吹いたwww
結局、準決勝で惜しくも敗退・・・
この後結局「ばけらった」に戻って少しお茶して帰宅。
なんか、長ーい1日でした・・・
このネタはすぐUPしたかったはずなのに、すっかりいつものペースになってしまった。
広DOの大会のお話。
もとい、ハードの大会です。
前日の準備からお手伝い。
主に台の設営、トーナメントの抽選のお手伝いなどですけどね。
今回、ダブルスは同じヤックンチームのゆきおちゃんと組んで出ました。
結果から先に言っちゃうと、ダブルス1回戦敗退、シングル2回戦敗退。
実は女子シングル、参加者が20人だったので1勝すればベスト8になるということで・・・
JDOのHPに名前が出ておりましたw
ダブルスは・・・相手が強かったってことですね。
あっという間にスト負けしてしまいました。
ゆきおちゃんもワタシも、それなりに調子を戻してきてたけど、そんなもんじゃ追いつかない、と。
シングルは初戦の相手が県外から参加の方だったので、事前情報は全くなし。
でも、なんとなく「これはいける」とは思った。
結果、ストレートで勝ったんだけど・・・
観戦してた人達の大半に「スゴイ事しますね」って言われました。
ワタシ的には普通だと思ったんだけど。
2回戦は1レグ目を相手にあっという間に取られたことで、少し焦りが出たかなぁ。
2レグ目、ワンチャンを見事に逃してしまったし。
あと1回踏ん張って勝てばこれがもらえたのになぁ・・・
今年の広DOのユニフォーム。
ハードっぽく、オープンシャツになってます。
ダーツのフライト、もう廃盤になっちゃってますね。
なんとなく縁起がいいので、大会の時はこのフライトなんだけど。
実は前日、準備が済んだ後「田むら」の練習場に集まると聞いて行ってきました。
これが結構よかったかも。
気が向いたら書き足します。
広DOの大会のお話。
もとい、ハードの大会です。
前日の準備からお手伝い。
主に台の設営、トーナメントの抽選のお手伝いなどですけどね。
今回、ダブルスは同じヤックンチームのゆきおちゃんと組んで出ました。
結果から先に言っちゃうと、ダブルス1回戦敗退、シングル2回戦敗退。
実は女子シングル、参加者が20人だったので1勝すればベスト8になるということで・・・
JDOのHPに名前が出ておりましたw
ダブルスは・・・相手が強かったってことですね。
あっという間にスト負けしてしまいました。
ゆきおちゃんもワタシも、それなりに調子を戻してきてたけど、そんなもんじゃ追いつかない、と。
シングルは初戦の相手が県外から参加の方だったので、事前情報は全くなし。
でも、なんとなく「これはいける」とは思った。
結果、ストレートで勝ったんだけど・・・
観戦してた人達の大半に「スゴイ事しますね」って言われました。
ワタシ的には普通だと思ったんだけど。
2回戦は1レグ目を相手にあっという間に取られたことで、少し焦りが出たかなぁ。
2レグ目、ワンチャンを見事に逃してしまったし。
あと1回踏ん張って勝てばこれがもらえたのになぁ・・・
今年の広DOのユニフォーム。
ハードっぽく、オープンシャツになってます。
ダーツのフライト、もう廃盤になっちゃってますね。
なんとなく縁起がいいので、大会の時はこのフライトなんだけど。
実は前日、準備が済んだ後「田むら」の練習場に集まると聞いて行ってきました。
これが結構よかったかも。
気が向いたら書き足します。
【つぐ】のプロフィール
リンク、大歓迎です♪
広島市在住、女子、双子座、A型。
1973年5月、広島市に生まれる。
2005年末、酒の勢いでライブカード購入。
2006年春から、enjoy darts実施中。
2007年5月広DOに登録、ハードリーグに参加中。
【カードネーム】
・Dartslive つぐ@M.G.C.
つぐッサン@愚恋隊
・Phoenix つぐみ。@愚恋隊
・BARNET (*゚-゚)ノシ 【つぐ】
【マイダーツ】
・Unicorn MAESTRO-GOLDEN
Peter Manley 20g(ソフト)
・Unicorn MAESTRO TUNGSTEN
Peter Manley 19g(ハード)
広島市在住、女子、双子座、A型。
1973年5月、広島市に生まれる。
2005年末、酒の勢いでライブカード購入。
2006年春から、enjoy darts実施中。
2007年5月広DOに登録、ハードリーグに参加中。
【カードネーム】
・Dartslive つぐ@M.G.C.
つぐッサン@愚恋隊
・Phoenix つぐみ。@愚恋隊
・BARNET (*゚-゚)ノシ 【つぐ】
【マイダーツ】
・Unicorn MAESTRO-GOLDEN
Peter Manley 20g(ソフト)
・Unicorn MAESTRO TUNGSTEN
Peter Manley 19g(ハード)
最新記事
(04/21)
(03/01)
(02/18)
(01/25)
(01/18)
最新CM
[10/15 しょーた]
[05/14 Backlinks]
[02/22 佐竹 祐二]
[05/27 ダーツ総合サイト管理人]
[03/03 農民JOKE]
最新TB
カテゴリー
アーカイブ
リンク
【つぐ管理ブログ】
【ダーツ】 * その他ダーツ関連リンクはこちら *
【ダーツ友達】
【友達】
【お世話になってます】
【メインHP】
【ダーツ】 * その他ダーツ関連リンクはこちら *
【ダーツ友達】
- あらさんのダーツ日記@広島
- たかがダーツ、されどダーツ。@広島
- @とーやのだーつじゃんきぃ
- ダーツ等の日記
- ごんべのきままにだーつ♪
- ごんべのきままにきもの♪
- 痛い子って言わないで(・ω・;)(;・ω・)
- 手作りビーズアクセサリー&雑貨 YOU's BOX
【友達】
【お世話になってます】
【メインHP】
アクセスランキング
ブログ内検索
魅惑のダーツグッズ
DartsLive & Pheonix